無一文からたった3年で株式会社の社長に。風水のチカラを使って目に見えない「運」を引き寄せビジネスを短期間で軌道に乗せる!?

【伊勢神宮”神嘗奉祝祭”「初穂曳」の”特別神領民”】

Pocket

【伊勢神宮”神嘗奉祝祭”「初穂曳」の”特別神領民”】伊勢神宮には年間1500余りの祭りがあります。
その中で最も重要な祭儀「神嘗奉祝祭」。
%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%98%97%e5%a5%89%e7%a5%9d%e7%a5%ad2016%e2%91%a6%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%9f%9f%e3%81%ab%e3%81%af%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%a8%e4%b8%80%e8%bb%a2
今年の新穀を奉納するとともに、
五穀豊穣、国民の平和などを祈念する大祭です。

名誉なことに、2016年の初穂曳 外宮の陸曳に
「特別神領民」として参加させていただきました。
%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%98%97%e5%a5%89%e7%a5%9d%e7%a5%ad2016%e2%91%a9
前日は仕事だったため、当日の始発で伊勢入り。
対向車線には時刻表に載っていない
「鮮魚列車」と出会いました。

大阪に神泉な鮮魚を運ぶための
専用列車だそうで、一般乗車はできないそうです。

%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%98%97%e5%a5%89%e7%a5%9d%e7%a5%ad2016%e2%91%a0%e3%80%80%e9%ae%ae%e9%ad%9a%e5%88%97%e8%bb%8a
まずは内宮近くの神宮会館へ集合。
伊勢市民以外で参加したのは
全国から集まった約300名。名誉なことですね。

%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%98%97%e5%a5%89%e7%a5%9d%e7%a5%ad2016%e2%91%a1%e3%80%80%e6%b3%95%e8%a2%ab
白シャツ、白ズボン、白靴下、白靴、白いカバンは持参。
配布していただいたハッピやハチマキに着替えます。

数台のバスで外宮近くの出発地点の高柳商店街へ移動。
長い長い綱を、数百名で外宮まで曳きながら練り歩きます。

%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%98%97%e5%a5%89%e7%a5%9d%e7%a5%ad2016%e2%91%a4%e3%80%80%e7%89%b9%e5%88%a5%e7%a5%9e%e9%a0%98%e6%b0%91
木遣り(きやり)という先導さんの唄に合わせて
こちらもかけ声をかけます。

%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%98%97%e5%a5%89%e7%a5%9d%e7%a5%ad2016%e2%91%a2%e3%80%80%e5%88%9d%e7%a9%82%e6%9b%b3%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%81%91%e5%a3%b0
恥ずかしいとは言ってられません。
こんな機会は滅多にないので、
外宮に着くまで元気よくかけ声をかけて歩きました。



何を曳いているかというと、この大きな車輪の「お木曳き車」。

%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%98%97%e5%a5%89%e7%a5%9d%e7%a5%ad2016%e2%91%a3%e3%80%80%e3%81%8a%e6%9c%a8%e6%9b%b3%e3%81%8d%e8%bb%8a
ここに奉納する新穀が積まれています。

全部で3基だったのですが、
1基目は子どもと皇學館大大学生
2基目は伊勢市民
3基目が特別神領民、一般の私たちです。

約2時間かけて外宮に到着しました。
外宮の鳥居前で、稲穂を受け取ります。

%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%98%97%e5%a5%89%e7%a5%9d%e7%a5%ad2016%e2%91%a5%e3%80%80%e5%88%9d%e7%a9%82%e3%81%ae%e5%a5%89%e7%b4%8d
先ほどまで大声で祭りを盛り上げていたのが一転、
ハチマキも手ぬぐいも取り、
神聖な気持ちで静かに参道を歩きます。

奉納を終えたあとは、ハッピのまま
全員で外宮の御垣内参拝
(ここから先は撮影禁止)

%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%98%97%e5%a5%89%e7%a5%9d%e7%a5%ad2016%e2%91%a6%e3%80%80%e6%b3%95%e8%a2%ab%e3%81%a7%e5%a4%96%e5%ae%ae%e3%81%ae%e5%be%a1%e5%9e%a3%e5%86%85
参拝を終えた後、
神宮会館に戻り昼食です。

%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%98%97%e5%a5%89%e7%a5%9d%e7%a5%ad2016%e2%91%aa%e3%80%80%e6%98%bc%e9%a3%9f
昼食後は正装に着替えて、内宮・宇治橋鳥居に集合。
全員で内宮の御垣内参拝と、
正式参拝(お神楽/約40分)で締めくくりました。

%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%98%97%e5%a5%89%e7%a5%9d%e7%a5%ad2016%e2%91%a8%e3%80%80%e5%86%85%e5%ae%ae%e3%81%ae%e5%be%a1%e5%9e%a3%e5%86%85%e5%8f%82%e6%8b%9d
帰りの近鉄特急の車窓から見た夕陽の右ヨコには
雲が虹色になる「彩雲」が何十分も並走してくれました。

%e4%bc%8a%e5%8b%a2%e7%a5%9e%e5%ae%ae%e3%80%80%e7%a5%9e%e5%98%97%e5%a5%89%e7%a5%9d%e7%a5%ad2016%e2%91%ab%e3%80%80%e5%bd%a9%e9%9b%b2
彩雲は比較的よく見られる現象ではあるのですが、
吉兆の現れと言われますので、
とても良い一人旅になりました。

 

宙SORA
公式webサイト:宙SORAの開運風水 http://happy-sora.com

関連記事

講座レポ~Web講座・風水 初級15期生を終えて~

2日で24時間ものZoomオンライン!? 運の学校cofukuコフクのメイン講座でもある風水の初級講座。15期生は土日2日間の短期コースで、新型コロナの影響で、Web講座にて開催しました。講座そのものも、2日で12時間と …

おかげさまで10周年/風水コンサルタント宙SORA

おかげさまで、風水コンサルタント事務所”株式会社 華蓮”は法人化して無事10周年を迎えることができました。 2004年に個人事業主として起業、2010年に法人化。起業当初は経営の事など何も分からず …

「伊勢神宮と奥伊勢参拝」~番外編~ご祈祷の神饌(お下がり)はどうする?

伊勢神宮の外宮と内宮、それぞれで毎年ご祈祷していただきます。すると、このように立派な箱をいただけます。かなり分厚い。神饌(しんせん)は撤饌(てっせん)とも呼ばれ、ご祈祷の際、神前にお供えしたもので、神さまの力が宿った食べ …

風水師宙SORAがおススメする立春明け「伊勢神宮と奥伊勢参拝」関西発2日間②

風水師宙SORAがおススメする立春明け「伊勢神宮と奥伊勢参拝」関西発2日間① 1)内宮(皇大神宮)、早朝の御垣内参拝(特別参拝・正式参拝) 伊勢に一泊する一番の理由、それは内宮の早朝参拝のため。夜が明ける直前の宇治橋鳥居 …

風水師宙SORAがおススメする立春明け「伊勢神宮と奥伊勢参拝」関西発2日間①

風水師宙SORAがおススメする立春明け「伊勢神宮と奥伊勢参拝」関西発2日間②はこちら 毎年恒例になってきました立春明けの伊勢参拝。元々は、風水師として立春明けに、個人的に参拝していたもの。ご一緒できるなら色々と参拝法など …